年末調整の書き方

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。

タグ:0円


okutankao

社員のTさんが、休職中なんだ。


ponkao
うん。休職ね。


okutankao

今年の1月から12月までずっと休職していて、今年の給与は0円なんだ。
この場合、Tさんの年末調整はどうなるの?

ponkao
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出していて、
年末調整の対象者の要件を満たしているなら、年末調整をするよ。

okutankao

えっ、給与は0円なんだよ? どう年末調整するの?
扶養控除受けたら、マイナスになっちゃうじゃない。

ponkao
所得が0円だと、控除を受けようにも無理だね。


ponkao
今年の給与が0円なら、所得と所得税も0円として、源泉徴収票を
発行することになるんだ。

ponkao
社会保険料だけは毎月支払っているよという場合は、社会保険料額を
記入するのを忘れないでね。

okutankao

源泉徴収票の摘要欄に、何か書いておいた方がいいの?


ponkao
「休職中により所得なし」みたいに書けばいいかな。


okutankao

休職中で給与0円でも年末調整するなんて、びっくりだわ。




okutankao

年末調整の後、所得税徴収高計算書を作ったら、
納付税額が0円だったんだ。

ponkao
所得税徴収高計算書というのは、従業員さん等に給与を支払った場合に、
前月支払った給与額や税額書いて、税金を納付するときに納付書として
使う用紙のことだね。

0124

ponkao
納付税額が0円でも、所得税徴収高計算書は税務署へ提出する
必要があるよ。

okutankao

そう、そのさ、0円の所得税徴収高計算書の提出期限は、
いつまでなの?

ponkao
所得税徴収高計算書は原則として、給与を支払った月の翌月10日
までに提出するよ。

ponkao
従業員の人数が10人未満の場合は、届け出(源泉所得税の納期の特例の
承認に関する申請書)をすることで、納期の特例の制度を利用する
ことができるよ。

ponkao
納期の特例の制度を利用すると、所得税徴収高計算書の提出は
年2回で済むようになる。

okutankao

年2回?半年ごとってこと?


ponkao
そうだね。1~6月分を7月10日までに納付する。
7~12月分は、1月20日までに納付するんだ。

okutankao

たとえ年2回で済んだとしても、毎回税務署から用紙をもらって
記入してっていうのはめんどうくさいね。

ponkao
e-taxを利用した、オンラインでの提出も可能だよ。

 


okutankao

今年の頭から1年間、育休をとっている社員さんがいるんだ。
年収が0円なんだけれど、この場合、年末調整はするの?しないの?

ponkao
年収が0円=給与等をもらっていないのであれば、所得税の源泉徴収も
受けていないし、年末の時点で支払うべき所得税も0円だ。

ponkao
つまり、年末調整はしなくていい。不要だ。
0円の源泉徴収票を発行するだけでいいよ。


okutankao


0円ということは、所得も所得税も0円の源泉徴収票ということね?


ponkao
そうだね。毎月の社会保険料だけ支払っている場合は、社会保険料額を
記入する必要があるのを忘れないでね。

okutankao
年末調整をしないで源泉徴収票を発行する場合、摘要欄に年調未済とかって
書いた方がいいの? 

ponkao
給与所得以外に所得がない人であれば、「育休中により所得なし」みたいに
書けばいいと思うよ。



okutankao

あれ?あれれ?


ponkao
どうしたの?


okutankao

所得税徴収高計算書(納付書)を書いていたんだけど、
納税額が0円になっちゃったんだよ。

ponkao
ああ、そういうこともあるよね。


okutankao
そういうことも・・・って、所得税徴収高計算書(納付書)を
銀行とか郵便局へ持っていって税金を支払おうと思っていたのに・・・
0円だったらどうするの?

ponkao
支払う金額がない場合は、税務署へ直接持っていけばいいよ。
郵送やe-Taxでも大丈夫。

okutankao

そうなんだ!楽ちんだね!

 

↑このページのトップヘ