年末調整の書き方

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。



okutankao
ねぇパンダちゃん。
社員さんから「任意継続保険料は、年末調整で控除対象になるんですか?」
って質問されたんだけど・・・任意継続保険料って何だっけね。

ponkao
任意継続保険は、社会保険の健康保険の話だね。
結論から言うと、年末調整の控除対象になるよ
保険料控除申告書の「社会保険」の欄に記入することで、控除を受けられるよ。

00193

okutankao

あ、なるんだね!


ponkao
任意継続保険っていうのは・・・
社会保険の健康保険加入していた人が会社を退職すると、加入者資格を
喪失するでしょ?

okutankao

そりゃそうだよね、退職するんだから。


ponkao
うん。それがね、一定の条件を満たしている場合には、
退職後も社会保険の健康保険を継続することができるんだ。
それを任意継続という。その時に支払う保険料が任意継続保険料だ。

okutankao

なるほど。一定の条件っていうのはどんなものなの?


ponkao
社会保険の健康保険の資格喪失日よりも前に、2ヶ月以上の継続した
被保険者期間があり、かつ、資格喪失日から20日以内に手続きをすることが
条件だよ。
最大で2年間、任意継続できるよ。

okutankao

国民健康保険に加入せずに、社会保険の健康保険に加入し続けることに
どんなメリットがあるの?


ponkao手続きの問題かな。
ちょっとの期間だけブランクがあって、その後もう一度同じ会社で
働くことが決まっている場合とか、いちいち国民健康保険に切り替えると
手間がかかるようなケースとかね。

okutankao

ああ、確かにそれはめんどうかも。


ponkao
あとはまあ、保険料の問題かな。
任意継続したほうが安いか、国民健康保険に加入しなおしたほうが安いか。

okutankao

ああ、そういうことか。


ponkao
国民健康保険には「扶養」という概念がなくて、「世帯」ごとに保険料が
計算される。つまり、家族一人ひとりに保険料がかかってくるんだ。
だから扶養親族がいる場合なんかは、保険料に差が出たりするんだね。

okutankao
むむむ。なるほど。
任意継続は最大2年間だから、次の仕事のこととか、いろいろ考えて選ばないと
だね。



okutankao
ねぇパンダちゃん。扶養控除申告書や保険料控除申告書を手書きして、
紙で提出するのって面倒くさいよね。
 これだけITが普及している世の中で前時代的っていうか・・・

ponkao
うさちゃんには、従業員の人たちがスマホで年末調整の書類提出をすることが
できるシステムをオススメしよう。

okutankao

スマホで年末調整の書類提出ができるの?


ponkao
中小企業向け経営支援サービスのエフアンドエムが、社員が年末調整の手続きを
スマホでできるシステムを開発したと日経新聞の記事になっているんだよ。
日経新聞 「エフアンドエム、年末調整 スマホで簡単に(2017/10/06)」

okutankao

おお~!すごいね!


ponkao
社員がスマホで、生命保険や住宅ローンの支払額を入力すると、
所得税から控除される金額を自動で計算してくれるんだって。
それをスマホから会社に送信するんだ。

okutankao
社員が入力・送信して会社で受信したデータは、パソコンで一括管理
できるんだね!
便利だなあ。

ponkao
これから、年末調整のこういうシステム化がもっと進んで、
別の会社からも同じようなサービスがたくさん出てくるだろうね。

okutankao

うちの会社でも導入して欲しいなあ。




okutankao
ねぇパンダちゃん。
年末調整のとき、扶養控除等異動申告書に記入して提出するように言われるよね。
あれって、その年の分じゃなくて、来年の分だよね。

ponkao
確かに、例えば、平成29年12月に配られるのは、平成30年分の
扶養控除等異動申告書だよね。

okutankao

そうそう。あれは、どうしてなの?
なぜその年の分じゃなくて、来年の分が配られるの?

ponkao
それはね、源泉徴収に関係するんだよ。


okutankao
源泉徴収って、毎月のお給料から概算の所得税を差し引くことだよね?
源泉徴収された1年間分の所得税額と、実際の所得税額の差額を求めるのが、
年末調整だったよね。

ponkao
そう。例えば平成30年1月の給与のことを考えてみよう。
源泉徴収によって所得税を差し引くときに、平成30年1月時点の扶養親族等の数を
元に所得税額を計算するんだ。

okutankao

ふむふむ。


ponkao
そのためには、平成30年の1月の給与計算をするまでの間に、
平成30年分の扶養控除等異動申告書を提出してもらう必要がある。

okutankao

なるほど。年末調整のときに来年分の扶養控除申告書を提出してもらえば、
来年1月の給与計算もスムーズに行えるってことなんだね。

ponkao
会社によっては、年末調整のときに扶養控除等異動申告書を2枚配るところも
ある。
その年の分と、来年分の2枚だ。

okutankao

例えば、年末調整をする平成29年の分と、来年平成30年の分ってことだね。
どうして2枚配られるの?

ponkao
平成29年の年末調整をするために、もう一度扶養親族等の数に変更がないか
どうか確認してください、という意図で平成29年分も配られるんだ。

okutankao

なるほどね!


↑このページのトップヘ