okutankao

うちの社員さんに、「年末調整で30万円返ってくるって聞いた」って
言われたんだけど・・・どういうこと?

ponkao
年末調整でいくら返ってくるか(還付金がいくらになるか)は、
一人ひとり違ってくるから、30万円必ず返ってくるとは言い切れないよ。

okutankao

そうなの?


ponkao
ただ、最大限の控除を受けられるように手続きをすることで、
30万円くらいの金額が返ってくる場合はある。

okutankao

すごいじゃない。どんな手続きをすればいいの?


ponkao
例えば、年末調整の「保険料控除」だね。
生命保険に加入していると控除を受けられる「生命保険料控除」なら、
新契約(2012年1月以降に契約したもの)に該当する生命保険は最大4万円
旧契約(2012年1月以前に契約したもの)に該当する生命保険は最大5万円
    控除を受けられる。

okutankao

4万とか5万円って、結構大きな金額だよね。


ponkao
そうだね。新契約であれば、「介護医療保険料」の控除や「個人年金保険料」の
控除も受けられる。
どちらも最大4万円の控除が受けられるんだよ。

okutankao
生命保険料控除、介護医療保険料控除、個人年金保険料控除の
3つの控除を受けられた場合(いずれも新契約)、12万円も控除を受けることが
できるんだね。すごいな。

ponkao
年末調整以外でも、確定申告の「医療費控除」をうけると、医療費として
支払った金額の一部が控除されて返ってくる。
状況に応じては、10万近く戻ってくる場合もあるんだ。

okutankao

そんなに?!


ponkao
それから、転勤時の転居費用とか単身赴任先から自分の家に戻った場合の
一時帰宅旅費など、会社側が「業務に必要と認めているけれど、支払ってくれない
費用」に対して発生する「特定支出控除」というものもあるよ。

okutankao


そんな控除もあるんだ。


ponkao
給与所得がある、いわゆるサラリーマンであれば、給与所得控除の半額を
超えた金額が対象となるよ。

okutankao

例えば?


ponkao
そうだね。例えば年収500万円の人の給与所得控除額は154万円だ。
この半分である年間77万円以上の支出が、特定支出として生じていれば、
77万円を超えた金額に対して、控除を受けることができるわけだね。

okutankao

ふむふむ。


ponkao
会社が認めてくれれば、スーツ代とか制服代、参考書籍、資格取得費用、
学費なんかも特定支出に含まれることになる。

okutankao

それって結構大きいよね。


ponkao
あとは認定NPOなどへの寄付も、控除の対象になったりするよ。


okutankao

日本では、制度を知っていて、それを利用すれば得をできるけれど、
知らなければ損をするよね。

ponkao
面倒くさがらずに、自分でどんどん制度や控除を利用することで、
返ってくる金額を増やすことができるよ。