年末調整の書き方

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。

カテゴリ:年末調整の書き方 > 支払い調書とは?



okutankao
ねぇパンダちゃん。
上司からね、支払調書がどうのこうのって言われたんだけど、
支払調書ってなあに?

ponkao
支払調書と言うのは、 法定調書の一種だよ。
会社(事業者)が行った特定の支払いを税務署に報告する書類なんだ。

◆法定調書とは?                             

okutankao

法定調書っていうのは、なんなの?


ponkao
適正な課税のために、税務署が提出を義務付けている書類のことだよ。
全部で60種類以上あるんだ。
支払調書や源泉徴収票は、法定調書のひとつなんだよ。

◆支払調書は税務署に提出する                        

okutankao

支払調書は、会社が税務署に提出する書類だってことかな?


ponkaoそうだね。税務署への提出は義務だね。
所得税法第204条第1項の各号に規定されている報酬や料金など、
税理士、弁護士、司法書士等へ報酬料金等を支払った場合には、
支払調書を発行して税務署へ提出しなくちゃならないよ。

okutankao

絶対に提出しなくちゃならないの?


ponkao
一定の金額基準があって、それを満たしていない報酬の支払については
税務署へ提出しなくても大丈夫だよ。

◆どういう場合に、支払調書を発行するの?                   

okutankao

どういう場合に、支払調書を発行する必要があるの?


ponkaoさっきも言ったけれど、
所得税法第204条第1項の各号に規定されている報酬や料金など、
税理士、弁護士、司法書士や、個人事業主へ報酬料金等を支払った場合だね。
⇒国税庁

okutankao

個人事業主ってフリーランスってことだよね。
報酬を受け取った個人事業主に対しては、支払調書を渡さなくていいの?

ponkao
報酬を支払った会社が、支払調書を税務署へ提出するのは義務だけど、
相手方へ渡すことについては、義務ではないんだ。

okutankao

そうなの?


ponkao
でも、個人事業主にとって支払調書は、所得税の前払いを行ったことを
証明してくれる書類だから、会社に交付を求めたほうがいいね。

okutankao

どういうこと?


◆個人事業主にとっての支払調書                      

ponkao個人事業主は企業から仕事をもらって、その対価として報酬を
得るよね。
個人事業主には年末調整がないから、そうして得た報酬にかかる所得税を
自分で計算して確定申告しなくちゃならない。

okutankao

 ふむふむ。


ponkao
例えば、企業Aが個人事業主のうさちゃんに、報酬として100万円支払うと
するよね。
100万円のうち、10万円が源泉徴収税額だとしよう。

okutankao

100万円の報酬から、10万円源泉徴収されて、90万円が
うさに渡されるんだね。 

ponkao
そう。それにあわせて、報酬100万円に対して源泉所得税として
10万円払いましたよという支払調書が渡されたとしよう。

okutankao

個人事業主が、報酬を支払ってくれる会社から、支払調書をもらうんだね。


ponkao
その年が終わって、翌年3月にうさちゃんは確定申告をするね。
計算の結果、うさちゃんの支払う所得税が60万円だったとしよう。 
ここで支払調書が登場する。 

okutankao

どうなるの?


ponkao
支払調書は、源泉徴収として所得税を差し引いていることを証明
してくれるんだ。
さっき、源泉所得税として10万円先に支払っているよね?

okutankao
そうか。だから、確定申告のときに支払う所得税60万円から、
すでに支払っている10万円を差し引いて、実際に払う所得税は
50万円になるんだね。

ponkao
そう。個人事業主にとって支払調書は、所得税を前払いしていることを
証明してくれる大切な書類なんだ。

okutankao

じゃあ、個人事業主が確定申告するときは、支払調書も合わせて提出
しなくちゃいけないんだね?

ponkao
いや、それは必要ないよ。
支払調書がないと確定申告ができないというわけではないんだ。

okutankao

ややこしいなあ。



okutankao

支払調書は、どうやって書けばいいの?


ponkao
これが支払調書だね。
意外とシンプルでしょ。

0143

okutankao
そうだね。
ええっと、まず一番上の部分には、「支払を受ける者」の住所(居所)
または所在地と氏名または名称、マイナンバー(法人番号)を書くんだね。
(青枠)

ponkao
そう。そして、一番下の部分に、支払いをする者(支払者)の住所(居所)
または所在地と氏名または名称、マイナンバー(法人番号)を書くよ。
(赤枠)

0144

okutankao

企業が個人事業主へ報酬を支払っている場合、「支払を受ける者」が
個人事業主で、「支払者」が企業だね。

ponkao
真ん中の記入欄が、支払ったお金について書く部分だ。
「区分」列は、支払った報酬や料金等の名称を書く。

okutankao

例えばどんな風に書けばいいの?


ponkao具体的な例を挙げれば、原稿料、印税、さし絵料、翻訳料、通訳料、脚本料、
作曲料、講演料、教授料、著作権や工業所有権の使用料、放送謝金、
映画・演劇の出演料、弁護士報酬、税理士報酬、社会保険労務士報酬、
外交員報酬、ホステス等の報酬、契約金、広告宣伝のための賞金、競馬の賞金、
    診療報酬
といった感じだよ。

okutankao

ふむふむ。

0145

ponkao
印税について書く時は、「書き下ろし初版印税」と「その他の印税」と
の区分を記載する。

okutankao

「細目」というのはどうするの?


ponkao
下記の表に照らし合わせて記載するよ。


 ① 印税  書籍名
 ② 原稿料、さし絵料 支払回数
 ③ 放送謝金、映画・演劇の俳優等の出演料  出演した映画、演劇の題名等 
 ④ 弁護士等の報酬、料金 関与した事件名等
 ⑤ 広告宣伝のための賞金 賞金の名称等
 ⑥ 教授・指導料 講義名等

0146

okutankao

 「支払金額」は、支払者が支払いを受ける者に対して支払った
金額を書けばいいのかな?

ponkao
そうだね。
その年内に支払が確定した金額を記載するよ。
この例の場合は平成28年の支払調書だから、平成28年内に支払いが
    確定した金額を書く。

okutankao

なるほど。


ponkao
控除額以下で源泉徴収されなかった報酬や、料金等や未払の報酬、
料金等についても忘れずに記入しよう。

okutankao

支払調書を書く段階で、未払いの金額があったらどうすればいいの?


ponkao

その場合は、各欄の上段に未払額を内書きしてね。


0147

okutankao

最後は「源泉徴収税額」だね。
これも、源泉徴収した額をそのまま書けばいいのかな?

ponkao 
 そうだね。年内に源泉徴収すべき所得税と、復興特別所得税の合計額を書く。
「支払金額」と同じで、この例の場合は平成28年内に確定した税額を書くよ。

okutankao
支払調書を書いている時点で、未払いの「支払金額」がある場合、
まだ徴収していない源泉徴収所得税が発生するよね?
その場合はどうするの?

ponkao
その未徴収税額を内書きするよ。


0148

okutankao

なるほど。


ponkao
災害などによって被害を受けて、報酬、料金等に対する源泉所得税と
復興特別所得税の徴収に、猶予を受けた税額がある場合は、その税額は
含めないで書くから注意してね。

okutankao

できたできた!書けたね!


ponkao
うさちゃん、まだ終わってないよ。


okutankao
あれ? 
・・・あ、「摘要」欄が残っていたね。
ここには何を書けばいいの? 

0149

ponkao 
「摘要」欄 は、記載すべき内容があるときに、
必要事項を記入するよ。

 ① 診療報酬のうち家族診療分については、その金額を記載するとともに、
  金額の頭部に 家族 と記載する。
 ② 災害により被害を受けたため、報酬、料金等に対する源泉所得税及び
  復興特別所得税の徴収の猶予を受けた税額がある場合には、その税額を
  記載するとともに、金額の頭部に 災 と記載する。
 ③ 広告宣伝のための賞金が金銭以外のものである場合には、その旨とその
  種類等の明細を記載する。
 ④ 支払を受ける方が「源泉徴収の免除証明書」を提出した方である場合、
  その他、法律上源泉徴収を要しない方である場合には、その旨を記載する。 

okutankao

なるほどね。

 



okutankao

支払調書と源泉徴収票って、何が違うの?


ponkao
 色々異なる点があるんだよ。


◆目的と対象が異なる                        

okutankao

目的と対象が違うって、どういうこと?


ponkao
源泉徴収票は主に、給与を支払う会社が、給与をもらう社員に対して
その年の給与の支払額と源泉徴収した所得税額を証明する書類として
発行しなければならないものだ。この発行は義務なんだね。

okutankao

じゃあ、支払調書は?


ponkao
支払調書は、特定の支払いをした会社が、その支払いについて明細を
記載して、税務署に提出する書類なんだ。

okutankao

税務署に提出するの?


ponkao
そう。個人事業主などへ
所得税法第204条第1項の各号に規定されている
報酬や料金などを支払った場合に、税務署へ提出するんだ。
税務署への提出は義務なんだよ。

okutankao

源泉徴収票の場合は、給与をもらった社員が受け取るんだよね。
支払調書の場合は、報酬をもらった個人事業主が受け取るんじゃないの?

ponkao
個人事業主が企業に対して、支払調書の発行をお願いしてもいいし、
企業のほうから個人事業主に対して支払調書を発行してくれるところもあるよ。
でも、個人事業主に対して支払調書を発行する義務はないんだ。

okutankao

なるほど・・・


◆確定申告に必要な源泉徴収票、必要のない支払調書              

ponkao
それから、確定申告に対する扱いも異なるんだ。


okutankao

どういうこと?


ponkao
源泉徴収票は、サラリーマンが確定申告をする場合には
必ず提出しなければならない書類だよね。

okutankao

医療費控除とか、住宅ローン控除とかを受ける場合には、
源泉徴収票を添えて確定申告をするもんね。

ponkao
でも個人事業主が確定申告をする時、支払調書の方は
提出しなくてもいいんだ。


okutankao

じゃあはっきりいって、個人事業主は支払調書をもらう必要はないってこと?


ponkao
手続きに必ず必要なものではないんだけど、支払調書とは?で説明した
ように、所得税の前払いを行ったことを証明してくれる書類になるんだよ。

okutankao

なるほどね。
こう比べてみると、源泉徴収票と支払調書は随分違うものなんだね。

↑このページのトップヘ