年末調整の書き方

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。

カテゴリ:年末調整の書き方 > 年末調整の対象者



okutankao
会社で働いている人なら誰でも、年末調整を行う必要があるの?



ponkao
年末調整の対象となる人は、12月に年末調整をする人と、
年の途中で年末調整を行う人によって、異なるよ。


okutankao
ね、年の途中で年末調整???
12月の年末に行うから、年末調整っていうんじゃないの?


ponkao
会社で働く人には色々な状況が発生し得るよね。
下記の人たちは、年の途中に年末調整をするんだ。


【1】 海外支店等に転勤したことにより非居住者となった人
 

【2】 死亡によって退職した人
 

【3】 著しい心身の障害のために退職した人
  (退職した後に再就職をし給与を受け取る見込みのある人は除きます。)
 

【4】 12月に支給されるべき給与等の支払を受けた後に退職した人
    ⇒12月に退職する社員の年末調整はするべきなの?
 

【5】 いわゆるパートタイマーとして働いている人などが退職した場合で、
  本年中に支払を受ける給与の総額が103万円以下である人
  (退職後その年に他の勤務先から給与の支払を受ける見込みのある人は除きます。)
 

ponkao
年の中途で退職した人で、【1】~【5】以外の人は、年末調整の対象には
ならない
よ。

okutankao
なるほど。
年の途中って、具体的にいつなの?


ponkao
【1】非居住になる人は、その人が海外に出国する日までに、
【2】~【5】はそれぞれ退職時期に年末調整を行うよ。


okutankao
12月に年末調整をする人はどんな人なの?



ponkao 12月に行う年末調整の対象になる人は、
●会社などに1年を通じて勤務している人
●年の中途で就職し、年末まで勤務している人(青色事業専従者も含む だ。

    ただし、次の二つのいずれかに当てはまる人は、対象者じゃない=年末調整を
    しない
よ。


《1》 1年間に支払うべきことが確定した給与の総額が2,000万円を超える人
 

《2》 災害減免法の規定により、その年の給与に対する所得税及び復興特別所得税 
   の源泉徴収について徴収猶予や還付を受けた人
 






ponkao
それから、下記に該当する人は、年末調整の対象にはならない



【1】 2か所以上から給与の支払を受けている人で、他の給与の支払者に扶養控除等
  (異動)申告書
提出している人
 

【2】 年末調整を行う時までに、扶養控除等(異動)申告書提出していない人
  (月額表又は日額表の乙欄適用者)
 

【3】 継続して同一の雇用主に雇用されない、いわゆる日雇労働者など
  (日額表の丙欄適用者)
 

okutankao

・・・・・・。
新しい用語だらけで、何がなんだか。

ponkao
うさちゃんがわからないのは、扶養控除等(異動)申告書かな?
扶養控除等(異動)申告書っていうのは、こういう書類だよ。

0004

okutankao

あれ?見たことあるな。


ponkao
毎年、会社に提出してくれとお願いされているはずだよ。
扶養控除等(異動)申告書は、
配偶者控除や扶養控除、障害者控除などの控除を受けるための書類だよ。

okutankao

「控除」は、支払う税金の金額を減らしてくれるって意味だったよね。


ponkao
そうそう。扶養家族がいたりすると、所得税を控除してくれるんだ。
扶養控除等(異動)申告書を提出することで、該当する控除を受けることが
できるんだよ。


okutankao
じゃあ【1】は、A社とB社で仕事を掛け持ちしていて、扶養控除等(異動)
申告書
をA社に提出していたら、A社では年末調整をして、B社ではしないよ
ということかな。

ponkaoそうだね。
扶養控除等(異動)申告書を提出したA社から支払われる給与を、主たる給与、
扶養控除等(異動)申告書を提出していないB社から支払われる給与を、
従たる給与と呼ぶよ。

okutankao

じゃあ【2】は?


ponkao
扶養控除等(異動)申告書
を提出してくださいねと言われたのに
提出しなかった人は、年末調整をしませんよということだね。

okutankao

月額表または日額表の乙欄適用者っていうのは、どういう意味?


ponkao
これは源泉徴収の話なんだ。
源泉徴収を行う時に、源泉徴収表に収入を照らし合わせて源泉徴収税額を
出すという話をしたよね。⇒年末調整とは?

okutankao

うん。


ponkao
源泉徴収税額表には、月額表、日額表、それから甲欄、乙欄、丙欄という
のがあるんだ。


0005

0006


ponkao
給与を毎月支払う場合や、月や旬を単位にして給与を支払う場合は、
月額表を使って源泉徴収を行うよ。

okutankao

じゃあ、日額表は日払いの場合かな?


ponkao
日払いの場合や、一週間ごとに給与を支払う場合、それから、
日割り計算して給与を支払う場合も、日額表を使うよ。

okutankao 

甲、乙、丙っていうのは何?


ponkao
扶養控除等(異動)申告書
提出した人は、甲欄
提出していない人乙欄をみて源泉徴収税額を決めるんだ。
丙欄は日額表だけにある。

ponkao
日雇いの人や短期間雇い入れるアルバイトなどに、一定の給与を支払う場合に
適用するよ。

okutankao
なるほど。
だから扶養控除等(異動)申告書を提出していない人=月額または日額表の
乙欄の適用者なんだね。

ponkao
そうだね。
最後の【3】も、日額表の丙欄に該当する人は、年末調整をしないということに
なるよ。






okutankao
年末調整の対象となる人とならない人がどういう人なのかはわかったんだけど、
年末調整の対象にならなかった人は、どうしたらいいの?
扶養控除等(異動)申告書を出し忘れちゃった人とかさ。

ponkao
年末調整の対象外になる人は、自分で確定申告をすることになるよ。
 


okutankao
確定申告ってアレだよね。
毎年3月にやる奴だよね。


ponkaoそうだね。毎年2月16日から3月15日の間に申請書を提出する、
 所得税の申告を行う手続きだよ。
年末調整をしない自営業やフリーランスの人が行う手続きというイメージが強いけど、
必ずしもそうじゃないんだよ。

okutankao
なるほど。



ponkaoかけ持ちで働いている場合も、年末調整を受けられるのは扶養控除等(異動)申告書を
提出した会社だけだったよね。⇒年末調整の対象者【2】

 
okutankaoそうだった。
A社に扶養控除等(異動)申告書を提出したら、A社は年末調整をしてくれるけど
B社はしてくれないんだったね。


ponkaoB社では源泉徴収税額表の乙欄で源泉徴収がされていることになる。
乙欄の税額は甲欄よりも高いから、そのままにしておいたら損なんだ。
確定申告をすることで、払いすぎた税金があればちゃんと戻ってくるよ。


 



okutankao

年末調整をする人と、しない人がいるよね。
どういう人がする人で、どういう人がしない人なの?

ponkao
12月に行う年末調整の対象になる人は、
●会社などに1年を通じて勤務している人
●年の中途で就職し、年末まで勤務している人(青色事業専従者も含む だよ。

ponkao
ただし、次の2つのいずれかに当てはまる人は、
年末調整をしない



《1》 1年間に支払うべきことが確定した給与の総額が2,000万円を超える人
 

《2》 災害減免法の規定により、その年の給与に対する所得税及び復興特別所得税 
   の源泉徴収について徴収猶予や還付を受けた人
 

ponkao
それから下記に該当する人も、年末調整をしないよ。



【1】 2か所以上から給与の支払を受けている人で、他の給与の支払者に扶養控除等
  (異動)申告書
提出している人
 

【2】 年末調整を行う時までに、扶養控除等(異動)申告書提出していない人
  (月額表又は日額表の乙欄適用者)
 

【3】 継続して同一の雇用主に雇用されない、いわゆる日雇労働者など
  (日額表の丙欄適用者)
 

ponkao
詳しくは、年末調整の対象者で説明しているから
見てみてね。

okutankao

年末調整をしない人に該当した場合は、どうすればいいの?
何もしなくていいの?

ponkao
年末調整をしない人は、自分で確定申告をする必要があるよ。
 

okutankao

確定申告ってアレだよね。
毎年2月16日から3月15日の間に申請書を提出する奴だよね。

ponkao
そう、 所得税の申告を行う手続きだよ。
自営業やフリーランスの人が行う手続きというイメージが強いけど、
必ずしもそうじゃないんだ。

okutankao

会社勤めのサラリーマンでも、年末調整をしない人は
確定申告が必要になるんだね。


↑このページのトップヘ