年末調整の書き方

年末調整の書き方をまとめました。 うさぎ、ぱんだと年末調整を学ぶブログ。

2017年02月



okutankao

ぱんだちゃん、教えて~! 


ponkao
何?どうしたの?


okutankao社員さんから質問があったんだ。
その社員さんには16歳未満の扶養親族がいるのに、
扶養控除等(異動)申告書にそのことを書かなかったんだって。
「今になって不安になってきちゃったんだけど問題ないですよね?」だって・・・

ponkao
う~ん。
16歳未満の年少扶養親族は、扶養控除を受けることができないから、
書き忘れても所得税額が増えたり減ったりする影響はないんだけど・・・

okutankao

けど?


ponkao
住民税の計算をするために、16歳未満の扶養親族の記載が
必要になるんだよ。

okutankao
住民税?
年末調整って、所得税の計算をするものじゃないの?


ponkaoそうなんだけど。見てごらん。
扶養控除申告書の「16歳未満の扶養親族」欄に「住民税に関する事項」
って書いてあるでしょ。

0121
※H28年扶養控除等(異動)申告書より

okutankao
本当だ!
住民税の計算でも使うんだね、これ。


ponkao
そう。だから、16歳未満は控除がないと知っていても、
ちゃんと書かないといけないんだ。

okutankao
じゃあじゃあ、書き忘れたら?
どうするの?


ponkao
住民税を会社が代わりに納めてくれている場合(特別徴収)は、
会社に相談してみよう。
自分自身で収めている場合(普通徴収)は、市区町村に問い合わせてみてね。

okutankao

なるほどね!




okutankao
ぱんだちゃん、ぱんだちゃん。
助けて!


ponkao
何どうしたの?


okutankao
うちの会社の社員さんでね、年末調整が終わった今になって、
扶養家族の記載漏れと、保険料控除の記載漏れがあったことが
分かったんだって。

ponkao
あらら。


okutankao
もう源泉徴収票は発行済みなんだよ。
年末調整をやり直してくれっていうんだけど、対応するべきなのかな?


ponkao
翌年の1月31日(土日であれば明けの月曜日)までは、年末調整の
再調整(再年調)をしてあげることができるよ。
⇒年末調整の再調整(再年調)とは

okutankao
ああ、そうか。そうだね。
年末調整をやり直す、再調整(再年調)は会社の義務なの?


ponkaoいや、義務としては通達されていないんだけどね。
例えば、社員さんの年末調整をやり直すことで納税額が減る場合に関しては
義務じゃなくて任意、つまり、年末調整のやり直しは義務じゃないんだ。

okutankao
ふむふむ。



ponkaoでも例えば、収入が多かったことが後で分かって、
年末調整をやり直すことで納税額が増える場合には、年末調整の
やり直しが義務になるんだよ。

okutankao
う~ん、なるほど。税務署め。 
年末調整の再調整(再年調)を受けられなかったら、社員さんは各自で
確定申告をするんだよね。

ponkao
そうだね。
確定申告の期間は2月16日~3月15日だよ。


 



okutankao
今日会社のアルバイト君から質問を受けたんだ。 
年末調整に、在学証明書は必要ないんですか?って。


ponkao
在学証明書か。


okutankao
前に働いていた会社では、年末調整の時に在学証明書を
提出するようにって言われていたんだって。
在学証明書って、なんだっけ?

ponkao
「この人は、うちの学校に間違いなく在籍していますよ」
ということを証明する書類だね。
学校に依頼すれば、発行してもらえる。

okutankao 
ふうん。
何のために必要なの?


ponkao控除を受けるためだね。
例えば、うさちゃんの会社のアルバイト君が勤労学生控除
受けることができる場合に、在学証明書は、それを証明する
書類になるんだ。

okutankao
勤労学生控除って、前に勉強したね。
⇒勤労学生控除とは


ponkao
 在学証明書の提出は必須じゃないけど、
 年末調整時に勤労学生としての控除が受けられなくなることがある。

okutankao
なるほど。
提出してねって言われた場合は、 提出した方がお特になるかも
しれないんだね。


 



okutankao
ぱ、ん、だ、ちゃ~ん。



ponkao
はいはい、今度は何?


okutankao
今年の4月に新入社員として入社したHさんについてなんだけど。
Hさんは、うちの会社に入社する前、1月~3月に別の会社で
アルバイトをしていたんだって。
この場合、年末調整はどうするの?

ponkao
アルバイト先を辞める時にもらった源泉徴収票を、
うさちゃんの会社に提出してもらってね。
その源泉徴収票を使って、3月までのアルバイトの給料と
     4月以降の給料を合わせて年末調整することになるよ。

okutankao
アルバイト先からもらった源泉徴収票をなくしちゃった
場合はどうなるのかな?


ponkao
アルバイト先に、再発行をお願いしてみよう。


okutankao
アルバイト先のことを、今の会社に知られたくないな~
って場合は?


ponkao
1~3月源泉徴収票を会社に提出せず、4月からの給与等だけで年末調整を
してもらって、1~3月の源泉徴収票と4月~12月の源泉徴収票をあわせて
自分で確定申告すればいいよ。

okutankao
なるほど!




 



okutankaoねぇねぇ、ぱんだちゃん。 
うちの会社の従業員で、今年入社した人がいるんだけどね。
その人、前職で退職金をもらっているんだって。


ponkao
うんうん。


okutankao 
前職の退職金は、年末調整の時にどう扱えばいいのかな?



ponkao
年末調整は、今年1年間に支給された給与や賞与を対象に行うんだ。
退職金は、年末調整の対象外なんだよ。

okutankao
対象外?
年末調整には、前職の退職金は含まれないの?


ponkao
そうだよ。


okutankao
えっ、じゃあ前職の退職金はどうなるの?
もらいっぱなしで何もしなくていいの?


ponkaoうーんとね。
退職金の支払の時に「退職所得の受給に関する申告書」という書類を
提出している人は、何もしなくていい。
退職金を支払ってくれる会社側が、所得税などの税額を計算して正しく
     源泉徴収してくれるからね。

okutankao
そうなんだ!
「退職所得の受給に関する申告書」を提出していなかったらどうなるの?


ponkao
「退職所得の受給に関する申告書」の提出がなかった人は、
退職金の額の20.42%が源泉徴収される。
退職金にも控除が受けられるから、20.42%では払いすぎの場合もある。
確定申告をすることによって、税額の精算ができるよ。

okutankao 
なるほどね。 
じゃあ、従業員の人には、 前職の退職金を受け取る時に、
「退職所得の受給に関する申告書」を提出したのかを確認してみるよ。

ponkao
提出していなかったら、
確定申告をするように伝えてね。 

 

↑このページのトップヘ