okutankao
ねぇパンダちゃん。
うちの会社の社員さんのお母さんがね、遺族年金をもらっているんだって。
他に仕事は何にもしていないそうだよ。
遺族年金をもらっている場合、扶養に入ることができるのかな?

ponkao
所得税の扶養に入ることができるよ。
遺族年金は非課税所得なんだ。


◆遺族年金とは?                           

okutankao

そもそも、遺族年金っていうのは何なの?


ponkao
家族の大黒柱が亡くなった時に、遺族に支払われる公的年金制度だよ。
具体的にいうと、遺族年金に加入している旦那さんが亡くなった場合に、
残された奥さんや子供が受け取れる年金だ。

okutankao
なるほど。
確かに、社員さんのおうちはお父さんが亡くなっているって言っていたよ。


◆遺族年金は、非課税所得                        

ponkao
遺族年金はね、非課税所得とされるんだ。


okutankao

非課税所得?


ponkao
そう。例えば遺族年金として年に80万もらっているとしても、
その80万円については所得税を支払わなくてもいいんだ。

okutankao

そうなんだ。
生活するにあたって、ありがたいことだね。

ponkao
パートも何もしていなくて、他に収入がないお母さんの場合、
所得税の課税対象となる収入は0円ということになる。
所得税の扶養に入るためには、年収いくら以下じゃなくちゃいけないか、
    覚えている?

okutankao

103万円の壁だね。
年収103万円以下なら、扶養に入れるんだっだよ。

ponkao
そうだね。
だからこの場合、社員さんのお母さんは年収0円で103万円未満だから、
扶養に入ることができるんだ。

◆健康保険の扶養には入れるか?                      

okutankao

じゃあ、パンダちゃん。
このお母さんは、健康保険の扶養には入れるのかな?

ponkao
お母さんは社員さんの直系尊属にあたるから、親族関係は問題ないね。
⇒扶養とは?~健康保険上の扶養~

okutankao
健康保険の扶養に入るための収入の条件は、
年収130万円未満(60才以上・障害者は180万円)で、かつ、その年収が、
同居の場合は被保険者本人の年収の2分の1未満、
別居の場合は被保険者本人からの仕送り額よりも少ない必要があるんだったね。
    ⇒扶養とは?~健康保険上の扶養~


ponkao
そうだね。
健康保険の場合は、遺族年金も収入に含むんだ。

okutankao
うわあ、ややこしいな。
遺族年金も収入に含むということは、例えばお母さんの遺族年金が
年間80万円だったら、お母さんはその年80万円の収入があったと考えなくちゃ
いけないんだね。

ponkao
そういうことだよ。
所得税は年収0円となったけど、健康保険は違うんだね。

okutankao
じゃあ、お母さんの年収が80万円だとすると、
社員さんとお母さんが同居していた場合は、社員さんのお給料が160万円
以上の時、別居していた場合は社員さんからの仕送りが80万円より多い時に、
健康保険の扶養に入れるということになるね。

ponkao
そういうことになるね。